道の駅 全国1005駅のオールカラーガイド

遠征では車中泊がほとんどなので、このガイドブックはありがたい。driver (ドライバー) 道の駅ハイパーガイドブック2013 2013年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: 八重洲出版発売日: 2013/04/17メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る

開通したての圏央道を走りにいく

県だよりで知った圏央道の部分開通。 小田原にはあまり関係ないものの、釣り人にとってはショッキングなニュース。 相模川に寄り添うように走る圏央道は全線開通すれば、広大な釣りフィールドである相模川が身近に。 もともとそんなに遠くはないのだけれども…

GWは....小田原かもん!💓

みなさん、こんにちは koyariです さてさて! 毎年小田原で行われている、祭り行事『例大祭』の季節が もーすぐやってきます!! お祭り中はスーパーにいっても駅にいっても、こんな格好の人ばっかり。↑ 初日の朝、小田原城周辺に集まる各神社の神輿と、担…

JK、マネージャーになる。(笑)

みなさん、こんにちは! koyariです だんだん外は暖かくなってきて、布団からでるのも そーんなに憂鬱ぢゃなくなってきたこの頃。 koyariも、華の女子高生になりました いえーい!(笑) 世間でいう、JK(女子高生)ってやつですね。ww さて入学式も終わり…

ピンクのまやかし

昨年末、クルマ業界に激震を走らせたピンククラウン。 消費者も専門家も、まさに賛否両論まっぷたつ。 実は、業界では異例といえるマーケティング部主導のプロジェクト。 マーケティングとして見れば大成功といえそうだ。 ピンクに、トヨタがこのところ訴え…

アルマジロ

「日本は強力な軍事国家になるべきだ」と石原慎太郎。当然、徴兵制も。 福祉国家のイメージが強いデンマーク。実は徴兵制があると聞いて驚いた。 第二次大戦で戦わずドイツに占領された「恥」が今なお国民感情に残り、自由を脅かす「敵」を倒すために世界に…

中学生っぽい道具で

43歳になった。 今年はベイトキャスティングリールとパックロッドでの釣りをはじめた。 このスタイルは中学生以来だから30年ぶりだろうか。 あのとき、小遣いを貯めて買ったリールがダイワの進化系ベイトキャスティングリールだった。マグサーボというそのリ…

ひさびさにガツンときたチャリ

エンジンつきチャリというべきか、ペダルつきオートバイというべきか。 motopedという。20万円ぐらい。 ナンバー取得は無理だけど、ペダルで漕ぐ分には、公道もいけるのだろうか。

危ないホンネ

残業を認めることは、効率の悪い働き方を改善する絶好の機会を奪うのと同じだ。 (トリンプ・インターナショナル元社長) 残業は趣味でやる分には楽しい。誰もいない深夜のオフィスで、だらだら仕事するのは、なかなかの贅沢である。しかし会社にとっては損…

ひさびさのタンデム

娘がオートバイに乗りたいというので、釣り竿をバックパックに入れて近くの野池に行った。往復で40km程度の道のりだったが、大きくなった娘との二人乗りだと原付では厳しすぎた。発進のたびにエンジンがうなりを上げる。 いつもいっしょに海に出ている漁友が…

「こだわり逸品」コーナーが新ブログへ移行

当ブログの「こだわり逸品」のカテゴリを独立させ、新ブログ「カイゼン生活」になりました。 >カイゼン生活はこちら

卒業式へ漁師の意地

娘の中学校の卒業式に参列するため、細君の実家の両親がうちにやって来る。 なので、めでたい大鯛でも釣り上げてやろうと早朝3時に起きて気合の出漁。が、大鯛どころか、今年初のノーバイト、ノーフィッシュ。肝心なときにワーストな結果しかだせないようで…

まり

実家の黒柴、まり。

ごろごろな頃

みなさん、こんにちは!☀ koyariです。 受験も終わり、家だったり外だったり..... 毎日遊んでばっかりな今日このごろ。 あー、こーしてると1,2年生の頃を思い出すなぁ。 まぁ、あの頃は何気に勉強しなきゃいけなかったし 今よりも辛かったのかぁー.....なん…

爽快感と所有する喜び。どっちをとる? マウスの話

ずっとロジクール社製のハイエンドマウスを使ってきた。トラックボール、デスクトップ用、ノート用。 トラックボールは僕が知っているだけで5年以上、大きなモデルチェンジをしていない。いい製品の証である。 デスクトップ用はやや変遷があったが、使いやす…

毒カワイイの類似性

川島小鳥のロングセーラー「未来ちゃん」と、奈良美智の「にらみ少女」に共通する毒カワイさ。 毒があってカワイイと思うのは、少なくともその表情にウソがなさそうに思ってほっとする現代日本人の屈折した思考回路があるのだろうか。 未来ちゃん作者: 川島…

脳は格下げだ

人間の体内にすむ常在菌の数は、体を構成する細胞数の10倍にのぼり、重さは平均で約1350グラム、つまり脳と同等かそれ以上ある。ヒトは一つの生態系でもあるのだ。 (ナショナル・ジオグラフィック) 人間のからだ全体だと、体内に生息するバクテリアは2kgに…

長崎型原爆25個分

長崎型原爆25個分。ロシア・ウラル地方上空で起きた隕石爆発のエネルギー。

一辺6mの立方体

一辺6mの立方体。人類が生産してきたプラチナの総量。もともとは地球に存在せず、宇宙由来の鉱物だといわれる。

ごぶさたでーす!!😁

みなさん、こんにちは! koyariです!☃ なんだか ほーっんとに久々になってしまいました!(笑) 今日、2月15日は 神奈川県の高校公立入試の試験日でした できた できなかったっていうよりも 終わったー!っていう気持ちが強すぎて.....テンション上がりっぱ…

郷愁を誘う公共事業

53%・・全国に15万7千ある橋(15m以上)のうち、20年以内に改修の必要が出てくる橋の割合。 土砂がたまったダムをそのまま開放すると、ヘドロが吐き出され、海は死ぬ。ダムは原子炉と同じく、20世紀が生み出した取り返しのつかない産業廃棄物になるのではな…

すごすぎる貼り紙

(書聖と呼ばれる王羲之の麗筆は)雲が飛び露が結ぶようにきれるかにみえてまた連なり、鳳(おおとり)が羽ばたき竜がわだかまるよう。 (王羲之伝) 書聖、王羲之の直筆は現存していない。 正確な写しとされる手紙にしても、「ちゃんと書類出してくださいよ…

2013年の初モノ

2013年、零下の海へ初出漁。狙いはサバ。 そして最初の獲物は、今まで1度も釣れたことのない「マサバ」。 いつもは格下の「ゴマサバ」ばかりなので、ここの海域にはマサバはいないものとあきらめていた。 家に戻って捌いているときも気づかず、食べていると…

まるくなったのではない。負けたのだ

人は、質が上がった時には意外とわからない。しかし、下がった時には瞬時にわかる (平野啓一郎・作家) 健康もしかり。 「東京の繁華街で黒々とした衣服の群衆が縦横に歩いているのを目のあたりにしたとき、黒い魚の群れを連想し、私もまぎれこんで遊泳して…

2012年の政治経済のまとめ(名言から)

「今回の米大統領選を見て実感したのは、政治家とは社会の様々な集団や人々をつなぐ、あるいは鼓舞する、ある種のストーリー(物語)をつむぎ、与える存在だということです」 (渡辺靖・慶大教授) 多分に政治家は作家的なセンスも必要なわけだが、しかし、…

ピンタとクニマ

2012年、ロンサムジョージを最後に絶滅したと思われたピンタ島系ゾウガメだが、ほどなく、人の手で放されたらしき同種の末裔が他島で発見された。1940年に田沢湖で絶滅したはずが、70年ぶりに西湖で発見されたクニマスも人によって移された末裔。人間に滅ぼ…

晩秋の漁

12月に入っても海水が冷めにくいせいか、海に出れば寒さを感じることはなかった。 人生初となるイカ釣りに成功し、イカ専用のロッドも導入して豊漁がつづく。 獲れるのはアオリイカ。アオリイカはゴムみたいな食感がいまいちな感じで、イカといえば何といっ…

2012年のベストグッズTOP3

2012年、もっとも使えたグッズのTOP3。 第1位 マキタ社製 業務用ハンディ掃除機 世界に誇れる日本のソフトパワーとして注目が集まった新幹線の掃除のおばさんたち。「おもてなし」の輸出時代が来るのか。 このおばさんたちが使用する掃除機と聞いて、導入…

88.8

88.8。アメリカ人100人あたりの銃の数。

津波地震前日の雲(最近の空と海から)

12月7日に津波を伴う大きな地震があった。 海と雲のちょっと変わった表情を、年間を通して追いかけているが、秋口に入ってからは特に変化はなく、撮影したのは2枚だけ。ところが12月6日夕刻、ひさびさに異様な雲を見つけ、あわてて撮影した。(12/6 16:48撮…