一片の鱗の剥脱

一句を書くことは一片の鱗の剥脱である
四十代に入って初めてこの事を識った
五十の坂を登りながら気付いたことは
剥脱した鱗の跡が新しい鱗の茅生えによって補はれてゐる事であった
だが然し六十歳のこの期に及んでは
失せた鱗の跡はもはや永遠に赤禿の儘である
今ここにその見苦しい傷痕を眺め
わが躯を蔽ふ残り少ない鱗の数をかぞへながら
独り呟く......
一句を書くことは一片の鱗の剥脱である
一片の鱗の剥脱は生きていることの証だと思ふ
一片づつ一片づつ剥脱して全身赤裸となる日の為に
「生きて書け----」と心を励ます
(三橋鷹女『羊歯地獄自序』)

 三橋鷹女の句に「鞦韆は漕ぐべし愛は奪うべし」というものがある。鞦韆(しゅうせん)とはブランコのことだ。
 チャリは漕ぐべし チャリは漕ぐべし
 

現代女性俳句の先覚者 4T+H―中村汀女・星野立子・橋本多佳子・三橋鷹女・杉田久女

現代女性俳句の先覚者 4T+H―中村汀女・星野立子・橋本多佳子・三橋鷹女・杉田久女